行政書士久保田勝彦事務所

行政書士久保田勝彦事務所

岡山県倉敷市の行政書士久保田勝彦事務所のウェブサイトです。

行政書士はただの代書屋さんではなく、今と今後を支えるパートナーです。

専門家である前に、共に悩む“対話のパートナー”でありたい

「先生みたいないい人、何でいままで知られていなかったの?」
堅苦しい印象を与えがちな士業だからこそ、お客さまとは気やすくお付き合いできる関係でありたいと務めています。そして実際に、お客さまから総じてこのようなお言葉を頂戴しています。

 

わたしは貨物自動車運送事業の支援において特に高い専門性を有していることが大きな特長です。対応分野は限られますが、だからこそ一件一件のお客さまと深く向き合い、将来を見据えたご提案まで丁寧に行っています。
だから、ひとりで悩む前に、ひと声かけてみませんか。

 

対応業務

貨物自動車運送事業者さま向け

  • 「監査が来る」と言われて不安な方へ
  •  監査・巡回指導対応サポート(当日同伴付き)、改善報告完了まで伴走

  • トラック事業を始めたい・事業承継したい
  •  一般貨物新規許可取得・許可の承継(譲渡譲受・合併・分割・相続)申請

  • 軽貨物事業を始めたい
  •  貨物軽自動車運送事業の届出、帳簿類の整備

  • 利用運送事業を始めたい
  •  第一種利用運送事業者登録申請、第二種利用運送事業許可申請、一般貨物事業利用運送認可申請

  • 緑ナンバー車両を増やしたい・減らしたい・配置営業所を変更したい
  •  増減車・営配の届出、出張封印

  • 営業所・車庫を新設・移転したい
  •  事業計画変更認可申請

  • 営業所・車庫候補地の申請適否調査をお願いしたい
  • 自社申請するけど相談はしたい
  •  工程・申請書類の確認、資金不足だけど許可が欲しい、など

  • 役員法令試験、運行管理者試験の対策サポート
  • 契約書を作成してほしい
  •  運送委託、車両リースなど (※労働契約書を除く)

  • 運賃交渉のやり方を教えてほしい
  •  運賃交渉用資料作成、運送原価計算支援

  • 事業の承継・休止・廃止のご相談
  •  事業の休止届出・廃止届出、緑ナンバーの返却など。ご希望であれば公的支援機関との連携を取ります

  • 融資を申し込むための事業計画を作成してほしい
  •  日本政策金融公庫フォーマットで作成

  • Gマークを取得したい
  • コンプライアンス遵守の状況を確認してほしい
  •  プレ巡回指導をしてほしい、役所の窓口へ確認してほしいなど

整骨院さま・交通事故被害者さま向け

  • 保険会社から治療打ち切りの連絡が来たけれど治療を継続したい
  •  自賠責保険:被害者請求(第16条請求)代行

各種契約書作成(ただし労働契約書は除く)
その他

  • 古物商経営許可
  • 小規模事業者持続化補助金:事業計画書作成代行
  • 宗教法人に係る境内地、境内建物証明願
  • 改葬許可

現在、対応準備中の業務

  • 旅客自動車運送事業(貸切バスなど)
  • 旅行業法関係
  • 農地法関係(農地転用など)

 

ご依頼の流れ

  1. お客さまからご連絡をいただく
  2. お客さまのご希望の場所で面談
  3. 面談内容から簡易調査・見積書の提示 ※ここまで無料
  4. 業務の受委託(必要があれば見積書で提示する実費相当分を手付金として頂戴します)
  5. 業務の実行
  6. 納品・委託料のお支払い

 

事例紹介

  • 監査対応サポート
  • 資金計画相談 など

詳しくはこちら(準備中)

 

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはコチラ